Posted on

頑張った甲斐ありました!!。。。。。。。涙

 

本日は朝一でメーカーさん現調(現場調査)にきてもらい、

サンルームについて打ち合わせして

その後は新しい仕事の導入について

同級生でありながら日本橋に会社を構える、

広告の会社といえばいいかな?

打ち合わせしてきましたー!!

 

広告だすわけじゃなく新事業として

お互いの力を合わせて仕事をしよう!!

という前向きな事業です♪

 

 

どちらかが損するような事でも

どちらかが上に立つような事でもなく

良い所を組み合わせて仕事を獲得する

そんな内容です!

 

上手くいくかはどうだろう〜????

今までの知識、経験、アイデアをフル活用してやるっきゃないね!!

 

 

今日は嬉しいニュースがありました!♪

 

先日から打ち合わせしていたリピーターさんの

見積りが決まりました〜♪

今回で3回目のリピーターさんで

普通に計算すると全く予算外で

既に2回もディースタイルで工事してもらってるので

今までの感謝の心も込めて赤字覚悟の見積りでしたwwww

 

ディースタイルの見積りは

「分かり易い!!」

とよく言われます(てへぺろ)

 

よく見る数量、単価、合計という型の見積りを

僕は「昭和の見積書」と呼んでいます笑

 

あんな見積書、

素人の人が見たって何やるのか理解できないですよね?

ディースタイルの見積りは

例えば

間仕切り壁制作 リビングに間仕切り壁を制作します 3m

材料費10000円 工事費30000円      合計40000円

 

などと簡単ですが打ち合わせした人なら分かるようにと

心掛けた見積書にしています

材料費と工事費を分けて書くのは

利益、税金の計算に役立っているのと

これは工事費が高いんだ〜

材料は意外と安いんだ〜

などお客さんに情報として伝えておき

実際の作業を見てもらうとなるほどね〜

と納得してもらえるからです!!

もう1つ使用材料一覧としてまとめた資料も制作します

こんなの↓

使用材料一覧

見積書に品番だけじゃ合ってるかもわからないので

これなら視覚でわかるのでもし間違いがあった時にも

すぐに気がつくメリットがあります

このような流れでやってるので

後から変更、というのはほぼ無いです!!

 

 

 

 

さぁ、リピーターさんの工事が決まって明日から忙しくなるぞ〜!!!!!

金額的に職人さんに頼めない部分は自分でやるしかない!!

 

 

 

コメントを残す