みなさん、もう仕事が始まってる方がほとんどだと思いますが
休み明けは身体も頭も動きにくいのでケガや事故には
気をつけましょう♪
去年の施工事例です。
小さいお子様がいる家庭で畳が破けてボロボロになってしまいました。
色々と打ち合わせをして安くて傷がつきにくくて掃除も楽でという
フロアタイルに決定しました。
フロアタイルってクッションフロアみたいな安っぽいイメージを
持たれてる方もいると思うのですが最近のフローリングの表面は
木ではなく「シール」なんですよ!
もちろん本物の木を使ったフローリングもあります。
ただ値段が高く、傷に強くはない。
シールの床材と塩ビ(フロアタイル)ならどちらも偽物で見た目の
違いはよくわかりませんが耐久性と価格はフロアタイルの方が
優れてるのでフロアタイルをお勧めしています。